クラクラ|クランメンバー募集の書

クランB.B.A.Rushリーダーみずのブログです。

学生は近視眼を卒業しよう|クラクラ

f:id:mizu250:20170110005432j:image

リーダーです。

盲目に生きてしまっているとしたら、

目が見えないって意味じゃなくてね。

それは、とても怖いことだと思います。

 

大学生のみんな

どうやって職業を決めていますか?

クラクラばっかやってませんか?

卒業するための出席じゃありませんか?

まあそれでもいいんだけどね。

例えば、

先日クランの学生にこんな話をしました。

 

内閣府から出ていたコレ。

 

未来投資会議

 

知ってますか?

自分の住んでいる国がこれから何に

 

金を使おうとしているか?

 

大人はこういう事を学生に教えるべき。

じゃないかと私は思います。

まあ変わるかもしれんけどね、方向性は。

ただ、やりたい事や夢があって、

追いかけるのは全然OK!

 

だけど、とりあえず就職するより、

将来性のある会社に入りたい、

と普通はみんな思うんじゃないか?

 

ならそういった会社は、

どういうファクターを持っているのか?

そういう事を教えてくれる教授、

そんな人と話すのがいいよね。

そして、聞いても分からない大人は、

とりあえずビジネスにおいては、

まあまあうんうんって感じ。

 

金の亡者か?

 

いやいや。

働くからには報酬は高い方がよくない?

そうじゃないならいい。

けど、それなりにあるならあった方がいい。

なら、そういう会社に入らないとね。

 

クランだってそうでしょ?

 

明日消えてしまうクランより、

継続して楽しめる方がいい。

援軍もたくさんもらえた方がいい。

たくさん話せる。

たくさん対戦できる方がいい。

でも、会社はそんな簡単じゃない。

 

目の前の事に忙殺され、

給料も上がらない、

休みもない。

いつ潰れるか分からない。

 

では、

選択眼を鍛えるために何が必要か?

 

情報と仮説、検証

 

これができない人が多い。

ネットに情報は転がってます。

会社選ぶ時に、

 

この会社の主要取引先は?

 

って調べると大体何をやって、

収益を出してるか分かります。

国がやるべき事業をアウトソーシングされている会社なんてのもあるしね。

 

問題があるところにビジネスあり。

 

国が抱える大きな問題を解決してくれる会社。

その大きな問題は一体何なのか?

それは調べれば分かります。

そして、その問題に対して取り組んでいる会社は必ずある。

 

他の学生に差をつけるには、

こういう事が必要です。

 

クラン選びはいいけど、会社は慎重に。